Seminar

企業向けセミナー

もしかして発達障害が原因? 
休職されている方の復職に向けたリワークセンターの活用方法

もしかして発達障害が原因? 休職されている方の復職に向けたリワークセンターの活用方法

発達障害を持つ社員への対応に課題を感じていませんか?
本セミナーでは、発達障害の基本的な理解から、職場でよく起こりがちな問題、そしてそれを解決するための実践的なアプローチを解説します。
ASD(自閉スペクトラム症)、ADHD(注意欠如・多動性障害)、SLD(限局性学習症)といった代表的な発達障害の特性を整理し、各特性が得意とする業務や職場で活かせる可能性についても触れます。

また、トラブル発生を未然に防ぐためのヒントや、円滑な職場環境を作るためのポイントを紹介。
リワークセンターの役割とその活用による企業側のメリットについても詳しく解説します。
発達障害の特性を理解し、適切な支援を行うことで、個人のパフォーマンスを最大限に引き出し、職場全体の生産性向上を目指します。

このウェビナーでの学び

  • 発達障害者の特性を深く理解し、職場での強みとして活用する方法がわかる
  • よくある問題の具体例とその対応策を学び、トラブルの未然防止に役立てられる
  • リワークプログラムの効果や企業側の負担軽減策について具体的な情報を得られる

このような方におススメです

  • 発達障害の可能性がある社員の対応に悩んでいる人事・管理職の方
  • 休職中の社員の復職支援に向けて具体的な方法を模索している方
  • 再休職や離職を防ぎ、職場の安定化を図りたい企業のご担当者様

登壇者

株式会社Rodina

私たちはメンタルヘルス不調で休職中の方や、障害のある方が、安心した社会生活がおくれるように健康面・生活面を整えたり、スムーズな職場復帰や、新たな仕事に就労できるように支援する会社です。 一人ひとりにあわせて段階的に生活リズムを整え、もとの職場への復職、または新たな就職を目指していただくために、福祉サービスの自立訓練(生活訓練)、就労移行支援でサービスを提供しています。貴社の提携リワーク機関として、休職中の社員が安心して復職し、再休職・離職しないようにサポートします。

開催日時

1月16日(木)16:00~17:00
1月21日(火)16:00~17:00
1月22日(水)16:00~17:00

開催場所

オンライン(Webセミナー)

受講費

無料

お申込締切日

1月22日(水)

注意事項

本ウェビナーは録画配信形式となります。
配信時間内(16:00~17:00)であれば、お好きな時間に何度でもご視聴いただけます。
動画の時間は40分前後ですので、限られたお時間でも気軽にご視聴いただけます。
ウェビナー内容に関する質問は、配信後にメールで承りますのでお気軽にお問い合わせください。
ご案内は以上となります。皆様のご参加をお待ちしております。

お申込み

本ウェビナーは以下のフォームよりお申込みください。