Seminar

企業向けセミナー

従業員の安心復帰を叶える!
「リワークセンター」×「職場復帰支援助成金」連携のすすめ

従業員の安心復帰を叶える! 「リワークセンター」×「職場復帰支援助成金」連携のすすめ

従業員のメンタルヘルス不調や障害による休職は、今や多くの企業が直面する課題です。
復職を支援し、安定した職場定着につなげるためには、適切な制度設計と外部リソースの活用が欠かせません。

本ウェビナーでは、Rodinaよりリワークセンターの活用事例を紹介するとともに、社会保険労務士法人さくら労務 梅戸氏をお招きし、「職場復帰支援助成金」をはじめとした実務に役立つ助成金制度について詳しく解説します。
制度の概要やメリット、申請手続きのポイント、具体的な活用事例まで幅広くご紹介。

復職支援に伴う企業の負担を軽減し、人材の定着と活躍を支えるヒントをお届けします。

このウェビナーでの学び

  • 「職場復帰支援助成金」の概要から申請手続き、活用事例まで体系的に理解できる
  • 復職支援に伴う費用負担を軽減し、現場の人事工数削減につながるヒントが得られる
  • リワーク支援×助成金活用という実践的な組み合わせを学べる

このような方におススメです

  • 休職・復職対応に課題を感じている人事・労務担当者の方
  • 健康経営や人的資本経営を推進し、従業員の定着率を高めたいご責任者様
  • 助成金を活用しながら、復職支援の仕組みを整備したい経営層・管理部門の方

登壇者

梅戸 昭枝(ウメト アキエ)

梅戸 昭枝(ウメト アキエ)
社会保険労務士法人さくら労務 マネージャー
行政書士法人さくら法務 代表社員

社会保険労務士と行政書士のダブルライセンスで補助金、助成金の業務を統括管理している。トータル的なアドバイスで全国区の企業の支援を実施、様々な分野の助成金申請に携わっている。

日高 理恵 株式会社Rodina アライアンスグループ キャリアコンサルタント

日高 理恵(ヒダカ リエ)
株式会社Rodina アライアンスグループ キャリアコンサルタント

人材業界で5年間、採用支援や人材育成、キャリア形成支援に携わる。多様な業種の組織課題に向き合い、課題解決に貢献。福祉分野では2年間、障害のある方の就労支援に従事。現在はキャリアコンサルタントなどの資格を活かし、企業向けにメンタルヘルス相談や復職支援など、働く人の心とキャリアを支えている。

開催日時

10月23日(木)12:00~13:00

開催場所

オンライン(Webセミナー)

定員

100名

受講費

無料

お申込締切日

10月23日(木)

お申込み

お使いのPC環境によっては、申し込みフォームの表示に時間がかかる場合がございます。
表示が遅い場合は、しばらくお待ちいただくか、別のブラウザやデバイスでの操作をお試しください。

貴社のメンタルヘルス施策において、本セミナーがお役立ていただける内容になれば幸いです。
皆さまのご参加をお待ちしております。